
みんなの家お知らせ

デイサービス:節分会『鬼の顔ちらし寿司』作り
節分会で『鬼の顔ちらし寿司』作りをしました。卵を割ったり、炒り卵作ったりと男性の方も積極的に参加されました。
炒り卵が出来ると、鬼の顔になるようにトッピングしていきます。
ご飯を型に詰め、髪の毛部分は炒り卵、目は黒豆、口はさやえんどう、牙はソーセージと順番に載せていきます。
最後に角はチーズに少し青のりをふりかけ完成!
みなさん、とっても可愛い”鬼”👹が出来上がり、「早く食べたいね」と昼食を心待ちにしていました。
昼食時「可愛いからたべるのがもったいない」と話されるも、みなさんしっかりと召し上がりました。
また「こーいうチラシ寿司もいいね」と笑顔が見られました。
カテゴリー
アーカイブ
